皆様こんにちは。

本日ご紹介致します靴修理は
紳士靴のかかと交換と靴底交換です。

最近よく見かけるプラスチックの
かかとですが修理出来なくて買い換えなくては
とお考えの方が沢山いらしゃいます。

でも上の甲革はまだそんなに傷んでない
場合が多いんです。

せっかく自分の足に馴染んだ靴を
手放すのはもったいないですよね。

それでは実際どのように修理できるのか
順を追ってご案内していきます。

修理前の靴の状態がこちらです。

画像の説明

画像の説明

大分斜めに削れています。
雨の日など滑りそうです。

まずはプラスチックの部分を取り除きます。

画像の説明

その後に合成ゴムのヒールを取り付けます。

画像の説明

ヒール全体が合成ゴム製ですので
以前のかかとより履き心地がソフトです。

かかとの修理が終了しましたので次ぎは
靴底を点検致します。

画像の説明

つま先が削れて厚みがなくなってます。
かかとがしっかり直ったので靴底も修理する事になりました。

まずはつま先の厚みを元に戻します。

画像の説明

そして靴底半分にラバーのシートを
貼り付けます。

画像の説明

画像の説明

かかとも靴底もしっかり修理する事ができました。

靴底がしっかりすると気になるのが
靴磨きですよね。

黒のスムースレザーのみになりますが
靴磨きも承っております。

靴磨き前がこちらです。

画像の説明

忙しい毎日が続くとついついこのような状態になりますよね。

最初に表面の汚れをクリーナーを使用して落とします。

画像の説明

その後に乳化性の靴クリームでケアします。

画像の説明

丁寧に磨き込むとこのようにぴかぴかになります。
特にシワの部分はブラッシングを丁寧にやりました。

シューキーパーを入れて磨くとシワの部分にも
靴クリームが入りやすくなりますので、
一度お試し下さい。

画像の説明

見違えるようになりましたね。

画像の説明

今回使用した靴クリームが上の写真の
ウォーターストップカラーズです。
高品質なアーモンドオイルを使用してますので、
革の柔らかさを高め栄養を与えてくれます。
嬉しい事に防水効果もあります。
スポンジのアプリケーターが付いてますので、
手も汚れにくくなってるんですよ。
毎日のように靴磨きする私たちも大助かりです。

この靴もう限界かな?
でもまだ履きたいし・・・
なんて靴がありましたら
ご遠慮なくご相談下さい。

スタッフ一同お客様のご来店お待ちしております。